コース案内(約60分)
小さいお子様から大人まで、お気楽に楽しめる体験をセレクト。
(体験1館20分~30分×館数)体験時間は一応の目安となります。
スポット案内
友禅の館
友禅の館(型染体験)1,080円~
体験では、加賀友禅の特徴の一つである「ぼかし」の技を駆使する「型染体験」が楽しめます。数枚の型通りに色を置いていくだけなので、絵心のない方でも完成度の高い作品を創ることができます。型紙がずれないようにするのがコツです。
九谷焼の館
絵付け体験 ぬりえタイプ 1,700円~
九谷焼五彩を使って、絵を描く体験です。「ぬり絵」タイプは、絵の苦手なお客様やお子様向けの体験として人気です。輪郭が描いてあるので、中に色を塗っていくだけで完成です。お子様の手型・足型も成長の記念として人気があります。
お菓子の館
手づくり「クッキー」づくり 1,080円~
生地を麺棒で伸ばし、型を取りトレーに並べオーブンで焼くのが「クッキー」。特に女性と子供に人気の体験です。
オルゴールの館
お絵かき体験1,920円、組み立て体験2,420円/3,300円
お絵かき体験では、お絵かきシートに好きな絵を描いたり、色を塗って、キューブ型のオルゴールが創れます。
また、組み立て体験では、お好きな曲とケースを選んで、オルゴールを組み立てます。
越前の館
陶板体験 1,080円~ 竹細工・手びねり体験1,600円~
土をこねて、器やオブジェを創る手びねり体験、半乾きの土板に文字や絵を付ける陶板体験、竹でカブトムシやクワガタをつくる竹細工体験が楽しめます。