
ろくろ回し体験
九谷焼体験

電動ろくろで粘土の形創りが楽しめるろくろ回しが体験できます。
スタッフがサポートしますので、初めての方でも安心してチャレンジできます。
体験のご案内
電動ろくろで粘土の形創りの感触を楽しみながら、職人気分たっぷりで芸術作品を創ってみては。
体験メニュー
ろくろ回し体験
3,500円コース | 飯碗・タンブラー・抹茶碗など |
---|---|
- 団体では体験受付対応ができません。
- 個人様ご来館にての当日受付制となります。(先着順により定員・体験時間内を超過した場合は受付終了となります。)
- 1時間単位で9名迄できます(3回転)。
- 九谷焼の作品はすべて後日発送(絵付けは約2カ月、ろくろ回しは約6カ月)となります(送料別途)。
体験の手順
ろくろ回し体験:飯碗

まず創りたい作品の形に応じて、スタッフが土と基本の形を準備します。

初めはとても厚みがあります。その厚みを、濡らした両手の指ではさんで下から上に引き伸ばします。ゆっくり何度も繰り返し少しずつ大きくします。作品は焼くとひと回りほど縮むので、創るサイズは大きめに。

お好みの大きさになったところで、形の細かいところを仕上げます。

仕上がった作品を、スタッフが糸で切り離し完成です。
九谷焼
伝統と先進が調和した華麗な色彩美
九谷五彩とよばれる赤・黄・緑・紫・紺青の5色で、絵の具を厚く盛り上げて、山水花鳥を描く色絵磁器。